HOME
NEWS
ARTIST
ART FABRIC
DAZAIFU SPOT
ABOUT
CONTACT
SHOP
More
ホーム > ARTIST
15th. HITACHI TSUJI
禁裏御用窯元/宮内庁御用達
有田焼誕生から四百年。 江戸時代、三代目頃より日本最初の磁器御用窯となった辻家。高い技術と品格、そして透明感のある美しい藍の染付は陶磁器の歴史にその名が刻み込まれ、十五代辻常陸へと受け継がれています。
KUNIAKI KUROKI
ガラス工芸作家/国の卓越技能者
西洋の素材であるガラスの中に日本人としての感性と美意識を融合させ、唯一無二の作品を次々と作り出 す。代表的な「光琳」は、いく層ものガラスの間に、金やプラチナ泊を散らしたガラスの透明な輝きを与えることで、儚くも怪しい美しさを放ち、古今東西の人々を魅了しています。
YUKI HAYAMA
陶芸家/著述家
葉山有樹は歴史より受けた物語を執筆する。 物語を編み出す過程で脳裏に浮かぶ情景を作品へ変換している。伝統に根ざした文様と現代の劇画等のモチーフを巧みに融合し、人間業とは思えない程の技術で磁器に綿密な絵付けを行うアーティストである。
TETSUAKI NAKAO